left
right
大分市議会の第2回定例会が26日開会し、足立市長が就任後初めての市議会に臨みました。
◆足立市長
「今を生きる世代だけでなく、次の世代にとっても誇りが持てる大分市の実現に向けて各種施策を推進してまいります」
足立市長は、市長選後の肉付け予算となる130億円の一般会計補正予算案など議案23件を提案しました。
予算案には今年度の3学期から中学生の給食費を無償にするためのシステム改修費や、来年度から医療費の助成を高校生までに拡充するための事務費など、足立市長が公約に掲げた子育て支援策の費用が盛り込まれています。
会期は7月14日までです。
最新のニュース
関連記事
社会保障分野での課題を各国で共有「ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合」別府で始まる
年末恒例 別府市営温泉の大掃除始まる 「気持ちよく年末年始を」
豊後高田市で「裸祭り」4年ぶりの通常開催 勇壮な姿に会場は熱気に包まれる
道の駅たのうらら 工事現場を小学生が見学 “ものづくりの魅力感じて”
大分県オリジナルの花「ヤマジノギク」可憐な花を長く楽しめるのが魅力の一つ
高崎山 C群現れないまま…サルの個体数調査終了 半世紀にわたる調査の歴史の中で初